高級盗難車、30カ国で1424台発見
-被害者の手元に返る盗難車、38・3%-
引用:毎日新聞2001/08/11
国内で盗難にあった乗用車やRV車が、海外30カ国で計1424台も見つかっていることが、
国際刑事警察機構(ICPO)を通じた警察庁の調べで分かった。
イギリスやアフリカ諸国での発見例が多く、窃盗団が組織的に密輸を繰り返していると思われる。
今年7月末現在のまとめでは、国内の盗難車がほぼ世界中に流出していることがわかった。
調査で見つかったのは、欧州9カ国1074台、アフリカ14カ国318台などが目立ち、
特に日本と同じ右ハンドルが主流のイギリスで998台と、突出していた。
盗難車の多くは、セルシオ、クラウン、シーマなど国産の高級車や
パジェロ、ランドクルーザーなどRV。
昨年2月、車の窃盗で暴力団員ら37人を逮捕した事件では、
覚せい剤の購入資金を稼ぐため、組員らを使って組織的に車を盗ませていた。
車は偽造ナンバーをつけて国内の暴力団に転売していたほか、
パキスタン人の中古車輸出業者が、福岡県の門司港からアラブ首長国連邦、
パキスタンなどに船で密輸し、売りさばいていた。
この事件だけでも確認された被害は、車上狙いなどを含めて859件、
総額5億4000万円に上った。
さらに、盗難から運び出しまでの所要日数も短縮化されており、損保会社の調査では、
今年3月に盗まれたベンツが2日後には、横浜港からUAEに向けて運び出されていたという。
自動車盗の被害は、98年まで3万5000件前後で推移していたが、
99年が4万92件、昨年は5万6205件と急増。一方、逆に検挙件数は、
98年の1万8210件が昨年は1万1415件と、年々減少傾向にある。
盗難車が被害者の手元に返る還付率も、96〜98年は5割前後だったが、
昨年は38・3%と急落した。
摘発の恐れがある国内処分を避け、海外で売りさばく例が増えているためとみられる。
関連ページ
空き巣被害にあったら!被害届などの対処法とチエックポイント
もし事務所荒らし被害に遭ってしまった時の対処法とチエックポイント
一戸建て住宅の防犯対策と空き巣の手口、防犯体験談
マンションやアパート賃貸住宅の防犯対策と空き巣の手口
事務所荒らしの手口と防犯対策
店舗、お店の防犯対策と事務所荒らしの手口
|
|
一戸建て住宅の買い取り式ホームセキュリティ導入例。
月々のランニングコスト不要。取り付けも自分でできます。低価格、格安料金で簡単設置。
泥棒の侵入を感知すると110dbの警報ブザーで周囲に異常を報せます。
追加オプションの自動電話通報機を追加すると、
センサーが異常感知の際、予め登録された携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流すことができます。
1階と2階の窓、玄関、勝手口、2階の窓とバルコニーに開け閉めを感知するマグネットセンサー(開閉センサー)を設置します。
もし、全体の警報システムの中に火災センサーも組み込むことをご希望の場合は、イメージ図のように、
台所、寝室、子供部屋、階段室に火災センサーを設置します。
威嚇と周囲へ異常を報せる機能+担当者への異常通報をメインにした買い取り式自主機械警備システムです。
本製品は買い取り商品です。 警備会社からの切替、高額なリース方式の商品からの切替をご検討の方におすすめです。
コスト削減、経費削減に。警備会社に自宅の鍵を渡すのに抵抗感のある方にも。
|
|
|
|
|
マンション、アパートのセキュリティシステム導入例。
月々のランニングコスト不要。取り付けも自分でできます。低価格、格安料金で簡単設置。
泥棒の侵入を感知すると110dbの警報ブザーで周囲に異常を報せます。
追加オプションの自動電話通報機を追加すると、
センサーが異常感知の際、予め登録された携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流すことができます。
玄関とバルコニーの窓に開け閉めを感知するマグネットセンサー(開閉センサー)を設置します。
就寝中も警戒モードにすることができます。
威嚇と周囲へ異常を報せる機能+担当者への異常通報をメインにした買い取り式自主機械警備システムです。
本製品は買い取り商品です。 警備会社からの切替、高額なリース方式の商品からの切替をご検討の方におすすめです。
コスト削減、経費削減に。警備会社に自宅の鍵を渡すのに抵抗感のある方にも。
|
|
|
|
|
小型倉庫付き事務所の機械警備導入例-買取式の事務所、店舗用ワイヤレスセキュリティシステム
月々のランニングコスト不要。取り付けも自分でできます。低価格、格安料金で簡単設置。
泥棒の侵入を感知すると110dbの警報ブザーで周囲に異常を報せます。
事務所と倉庫の窓や扉に、
窓や扉の開け閉めを監視する開閉センサーとシャッターセンサーを設置、
事務所内部に赤外線センサーを取り混ぜて、外部からの侵入を監視します。
無人の警戒中に泥棒や不審者が扉、窓を開けて屋内に侵入すると、
警報機本体が110dbの強力な警報音を鳴らして賊を威嚇します。
追加オプションの自動電話通報機を追加すると、
センサーが異常感知の際、予め登録された携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流すことができます。
|
|
|
|
|
|